スポンサーリンク

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2018-19の期間・時間と行った感想を口コミ

目安時間:約 5分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング
イルミ_3rd_イメージ合成s-500x347

広大な敷地を誇る伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション「グランイルミ」。

体験型イルミネーションという新しいコンセプトで、全国から注目を集め、イルミネーションランキングでも1位を獲得しました!!

イルミネーションといえば、冬の風物詩というイメージですが、伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションは、夏にも開催されているという特徴があります。

長い期間イルミネーションが開催されていると、いつでも行けるイメージがありますが、実際伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションはいつまでやっているの?と疑問ですよね。

2018-2019のイルミネーションの期間と時間、実際に伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションに行った感想を口コミします。


スポンサーリンク


伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションイルミネーションの開催期間と時間


イルミネーションの開催期間は、

2018年10月20日(土)〜2019年8月31日(土)

までの開催です。


開催時間は、季節によって変動しますが、

11月〜2月:16:30〜21:30
3月〜5月:18:00〜22:00
6月〜8月:18:30〜22:00

となっています。

そして、5月〜8月は金・土・日曜日のみのオープンになっているので間違えないようにしてください。
(GWとお盆期間は開催します)


伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションの入場料金


伊豆ぐらんぱる公園は、船型立体迷路KAiZOKU、ジップライン、ウォーターバルーンをはじめとしたアトラクション、パークゴルフ、犬と一緒に楽しめるエリアなど、主に体を使ったアトラクションがメインで、子供から大人まで一日中楽しむことができる施設です。

入場料は、昼の部と夜の部に分かれていて、昼夜入れ替え制となっています。

ですので、昼間遊んで、そのままイルミネーションを見ることはできません。昼間遊んだままイルミネーションを見て帰りたい場合は、夜の料金を払う必要があります。

夜の入場料金は

・中学生以上:1500円
・小学生:500円
・小学生未満:無料


となっています。


駐車場は、臨時駐車場を含め1000台停められます。夜のイルミネーションを見る場合は、駐車場料金は無料です。


伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションへ行った感想を口コミ


とにかく、どこを見てもキラキラ輝いていて綺麗!

ただイルミネーションを見るのではなく、アトラクションを体験しながら綺麗なイルミネーションを堪能できる点がとても楽しかったです。

特に感動したのが、フルカラーレーザーショー360。

煙にレーザーを当てることで、幻想的な空間が空に浮かび上がります。なんともいえない雰囲気にすごい!の言葉以外見つかりませんでした。

アトラクションにもイルミネーションが装飾されているため、間近すぎるほど近くで楽しむことができ、子供達も大満足でした。

しかし、アトラクションは、それぞれが有料なので、お金がかかります。


子供が大好きなトランポリンと滑り台は無料で利用することができたのがよかったです。


2018年に、イルミネーションのデザインを惜しげもなく全面リニューアルして、球数を400万球から600万球に増大しています。そして、他では類を見ない高密度のLEDを使っているので、とにかく綺麗!!

2年連続、全国イルミネーションランキング1位をとっているだけのことはあります。

まとめ


伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション「グランイルミ」がイルミネーションランキング2年連続全国1位を獲得しましたが、体験しながらイルミネーションを楽しむという新しいコンセプトは、家族みんなで楽しめるのでおすすめです。

開催期間や時間が時期によって若干変動するので、行く前に伊豆ぐらんぱる公園のHPで確認してから行くと安心です。


スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
ブログ運営者プロフィール

生まれも育ちも静岡で、2人の息子と愛する旦那さんと毎日楽しく暮らしている40代主婦のハルと申します。

このブログでは、主に日常の暮らしで体験したコト、使ったモノ、行った場所、やってみたコト、学んだコトなどについてレビューしています。

できるかぎりわかりやすく、ウソなしで、私が感じたコトを正直に書いて、多くの方のお役に立てるように心がけ執筆していますので、あちこちゆっくりとご覧くださいね。

運営者情報はこちら

人気記事best10!
スポンサーリンク
最近の投稿
カテゴリー一覧
最近のコメント