初めて家族で沖縄旅行に行ったのは、次男が1歳になるちょっと前。まだ母乳を飲んで、オムツをして、ヨチヨチ歩くのもままならない頃。
赤ちゃんを連れて飛行機に乗り、2泊3日の沖縄への旅行は楽しみな反面、不安な部分もたくさんありました。
行く前から不安だったのは、沖縄旅行の持ち物と飛行機内の過ごし方。
赤ちゃんの荷物は何を持っていこう?
飛行機の中で泣いたらどうしよう?
などなど。
赤ちゃんや子供連れで沖縄旅行に行くときの持ち物を、次回の旅行にも役立つようにまとめてみました。
子連れでいく沖縄旅行の持ち物リスト
スーツケースに入れるか、手荷物にするかは各ご家庭で判断してくださいね。
持ち物リストにある荷物をいつ使うのか想像しながら支度をするとわかりやすいです。
衣類
・日数分の着がえ
・下着、靴下
・上着(薄手のパーカーやカーディガン)
・子供用パジャマ
・汗拭き用タオル
・アームカバー
・帽子
沖縄旅行に行って、ホテルで洗濯をする場合は、日数分の着がえは必要ありません。
ですが、子供は汗をかいたり汚したりするので、子供の分は日数分持っていくと安心ですね。
夏に沖縄に行くと暑いです。しかし、お店やホテルや飛行機の中はエアコンがガンガンに効いている場所が多いのでは羽織物を1枚用意しておきましょう。また、紫外線対策に、アームカバー、帽子、ストールもあると便利です。
衛生用品
・洗顔用品
・化粧品
・日焼け止め
・保湿クリーム
・虫除け
・体温計
・爪切り
・コンタクト用品、メガネ用品
・子供用歯ブラシ
・オムツ
・おしりふき
・ガーゼ
・ベビーソープ、ベビーシャンプー
・ウェットティッシュ
・ティッシュ
・生理用品
・常備薬
・母乳パッド
・離乳食
・離乳食用エプロン
・ペットボトルに取り付けられるストロー
・授乳ケープ
・お食事用バンド
ホテルによっては、子供用のアメニティが用意されていないところがあるので、まだ子供が小さい時は歯ブラシを持参した方が安心です。
オムツやおしりふきは現地で買う事も出来るので最低限の準備にしてもOK。
洗濯グッズ
・ロープ
・洗濯バサミ
・ミニハンガー
・洗濯ネット
沖縄のホテルで洗濯する場合、ロープや洗濯バサミがあると便利。ホテルのハンガーだけでは本数が足りません。
旅行中に洗濯するのが面倒かもしれませんが、荷物が減らせる・家に帰ってからの洗濯が楽などメリットもあるので関連記事を参考にしてみてください。
関連記事:
沖縄旅行中の水着や衣類の洗濯はホテルのランドリーで解決
レジャー用品
・水着
・ラッシュガード
・ラッシュトレンカ
・ライフジャケット
・シュノーケルセット
・サンダル、マリンシューズ
・プールバック
・レジャーシート
・うきわ
・薄手のバスタオル
・プールバッグ(2つあると便利)
・レジャーシート
・濡れたものを入れるビニール袋 大小多めに
・水遊びパンツ
海やホテルのプールで遊ぶ場合、水着の準備が必要です。ツアーでシュノーケルをする場合、レンタルがありますが、個人でやる場合は、持参したほうが無難です。
ホテルでプールを利用するときに、プールバッグがあると、濡れたものを入れるのに便利です。(パパ・ママ別で2つあると便利)
飛行機での暇つぶしグッズ
・お気に入りの小さいおもちゃ
・手のひらサイズの本
・シール&シールブック
・折り紙
・小学生は漢字や計算ドリル
・ipodやiphoneに動画を入れておいたもの
・ノート、ペン
飛行時間は2時間強。その間、子供が飽きることがない工夫が必要。
関連記事:飛行機の中での子供の暇つぶしグッズについて
その他
・ETCカード
・ガイドブック
・財布
・デジカメ
・ビデオカメラ
・SDカード
・携帯
・携帯やデジカメ等の充電器
・モバイルバッテリー
・時計
・予備のバッグ(小さ目のもの)
・エコバッグ
・扇子
・母子手帳
・スリング、抱っこひも
・お菓子(飴やラムネやグミ)
・航空券
・ツアーチケット
・母子手帳
・保険証
・ジッパー付保存袋
忘れがちなのがETCカードと携帯の充電器。
旅行直前まで使用しているものなので、ついうっかり持っていくのを忘れがちです。
小さめの予備バッグを持っていくと、ホテル到着後に食事に行ったり買い物に行ったり、コインランドリーに行くときに便利です。
沖縄旅行の持ち物リストをエクセルにまとめたのでダウンロードしてご活用ください。
オリジナルにアレンジしてご使用ください。
まとめ
沖縄は、感覚的に海外旅行の気分になりますが、日本だし、沖縄市内は、本土の街中と変わらないくらい栄えています。
ジャスコやドンキホーテやドラッグストアなど、大型店もあるので、足りないものは買い足せばいいやという気持ちを持っていれば、万が一忘れ物をしても焦ることはありません。
ホテルのコンビニや売店には、オムツやあかちゃんグッズがおいてありますので、かさばるオムツは足りない分を追加で現地調達するのも便利です。
飛行機とレンタカーの移動など、赤ちゃんや子供がいると大変なので、なるべく荷物を減らして身軽で行くことをおすすめします。
コメントフォーム